「ホース」
|
【キタジマ】花にお水をあげているんでしょうか?ホースです。うちの会社に観葉植物(すべてもらいモノ)がいくつかあるんですが、ああいうのって水をやりすぎるとかえって根腐れしちゃって枯れちゃうんですよね。わたしも枯らしちゃいそうになりましたが何とか一命を取りとめました。と、全く関係ないことを書いてないでしつもんします。
「鉄棒」のところでちょっと話が出ましたが、ヌードのデッサンもやったんですね。モデルさんは生身の人間だったんでしょうか?ちゃんと描けましたか?しょうもない質問ですんません。
【みついえ】あぁ、花に水をあげてるのいいですね。僕は夏の暑い日に道路に水をまいてるイメージで描いたんですけど、きっと誰もそんなイメージ持たないですよね。この人なんだか涼しい顔してるし…
ヌードデッサンはもちろん生身の人間の方々でした。ヌードデッサンとは不思議なもので、女性のモデルさんを描く時も最初は少し戸惑うのですが、すぐにただのモチーフに見えてくるのですよね。花瓶を見てるように、ヤラシイ気持ちなどまったくどこかへ飛んでしまうのです。まあ、当り前の話なのですけど…
でも、ふと気がつくと何人もの人達が一人の人間の裸を真剣な顔で凝視してる、というその光景に不思議な気持ちがしたものでした。
どうでもいい話ですけど、ヌードデッサンの時はモデルさんが風邪をひかないよう、夏でもストーブをつけていた気がします。なので部屋の中は異様な熱気がこもり、そこは一層不思議な空間になっているのです。しかしあんなに堂々とじっくりと健全に女性のヌードを見たのはこの時だけでありました…。
|
「春」
|
【キタジマ】これはkemeさんから「一番のお気に入り」ということで送ってもらったみついえさんのイラストです。春らしくていいですね〜。みついえさんは、やはり人が出てくる絵の方が得意なんでしょうか。
【みついえ】このイラストは、こういう格好している女性をたまたま電車の中で見かけまして、淡いピンクのコートが可愛いなぁと思い、家に帰ってすぐ、頭にメモした彼女の姿をそのまま描いただけのイラストなので、ほんとに落書きみたいなものなんです。まあ落書きにしか見えないでしょうけど…。
人物を描くのは、得意と言うか好きですね。気付くと人の顔を描いてます。あと僕のイラストは人を描かないと絵がもたないのですよね。ちっとも面白くないスカスカの絵になってしまうのです。
|
「マフラー1」
|
【キタジマ】あんまり考えずにどんどん質問していきますね。今度は冬!です。マフラー。
髪の毛がハラリと落ちているところがわたし的にははっとするんですが、みついえさんが絵を描くときはおもに何を使っているんでしょうか?
【みついえ】この絵がこの冬で赤の女の子シリーズの元の作品です。ブランコと長いマフラーがパッと浮かびました。
で、何を使っているか?というのは画材のことですよね? 最近僕は1ミリ位の細さのサインペンが多いですね。昔からマンガっぽい絵ばかり描いていたので、どうしてもペンで輪郭を縁取ってしまうのですよね… なので僕のイラストはマンガっぽいので、絵が軽くて、深みも強さもないんですよねぇ。
|
「自転車」
|
【キタジマ】自転車。寒そう〜。
グラフィックデザイン科ということですが、グラフィックデザインときくと、正直言いましてイラスト的なものよりもコンピュータグラフィクスみたいなデジタルなものをわたしとしては想像しがちなんですが、そのなかであえてアナログというか手書きのイラストレーションに惹かれていった要因なんかも教えてください。
【みついえ】グラフィックデザインというと結構みなさんそういうデジタルな印象を受けるみたいですが、グラフィックは平面というだけでコンピュータはあまり関係ないのですよね。コンピューターグラフィック(CG)という言葉がきっとメジャーすぎるので、そのせいだと僕は思ってるんですけど違うかな?
ウチの科はコンピューターを使う授業は少ししかなかったし、ほとんどみんな手書きでしたよ。
なので僕はあえてアナログという気持ちはないですが、やはりCGっぽいキレイな絵よりアナログな少しいびつな絵の方が好きですね。でもどちらも魅力ありますし、最近はその境界線もあいまいで、一見アナログなのかデジタルなのかわからなくなってきてますよね。
僕の絵も一応コンピューターで色をつけたりもしてるんですよ…この自転車の赤もそうですし。
|
「扇風機」
|
【キタジマ】わたしは家にいるときはこんな感じで扇風機の前で、ぼーっとしています。エアコンがないもんですから。名古屋の暑さは町田以上です。
ところで、NHKのデジスタでアニメーション作品(卒業制作と同じものでしょうか?)を出展されていましたよね。ざんねんながらわたしはテレビ放送そのものは見ていません。すいません。そこで、出展した経緯みたいなものを教えてください。
【みついえ】ウチも今どきエアコンがないのですよ!母が温暖化の原因だ!必要無い!と言い張り、扇風機で頑張ってます。しかし今年の暑さは殺人的ですよね… 名古屋は暑そうですね。
デジスタのアニメーションは卒業制作のものと同じものです。でも卒制のものより大分編集して短くしました。しかしそれでも長くて放送では半分も流れなかった気がします。
|
「灯油」
|
【キタジマ】うちの会社は暖房は石油ファンヒーターなんですよ。4つのファンヒーターを同時に使っています。酸欠になって仕事の効率が落ちそうな気がするんですけど。わたしは灯油係なんです。3日1回、近くのガソリンスタンドに行って、4本ある灯油用のポリタンクに灯油を入れに行くんですが、すごく苦痛なんです。
ガソリンスタンドへは500mくらいでクルマ使う距離でもないので歩いていくんですが、歩きだから当然両手に1本ずつ、2本のポリタンクしか持てない。だからスタンドと会社を2往復しなくちゃ行けないんですが、これが地獄。くそ重たいんです。そのおかげで腕力が付きましたけど。と、そんなことはどうでもいいんです。
この絵はどういうきっかけで思いついたんでしょうか?
【みついえ】うわわ… そんなつらい係があるのですね。それは特別手当てをもらうべきですね。
それにしても石油ファンヒーターという文字は、夏だと見るだけで有害ですね。特に今年は。
この絵を思いついたきっかけは、やはり冬で赤いものをいろいろ探してて出てきたのです。灯油のポリタンク?って言うんですか?これって意外にキュートな形してるんですよね。そしてこのポリタンクの僕のイメージは「重いたい」なので、こんなイラストになりました。
ちなみに我が家は今でも冬に灯油のお世話になってます。それにしてもこのポリタンク、昔はどこの家にもあった気がするんですけど、今はどうなんでしょう?灯油ストーブなんて皆さん使ってるのかなぁ?
|
「鍋」
|
【キタジマ】味見中、ってやつですね。ところで、みついえさんはお料理するんですか?わたしはうどん屋(とその前につとめていた喫茶店)時代の経験をいかして、けっこういろいろ作るんですが。
【みついえ】北島さんは喫茶店で働いてた時代があったのですね。小さい喫茶店が似合いそう。
僕は料理はあまりしないですね。実家なので、ありがたく親の作るご飯を頂戴しております。でも料理は家事の中では一番興味あると思います。掃除、洗濯などは大嫌いです。料理はクリエイティブですもんね。
|
「林檎」
|
【キタジマ】あんぐ〜という感じでおいしそう。第1回の最後ということで、みついえさんの将来の夢をお聞きしましょう!
【みついえ】この絵は最初もっと控え目にかじってたのですが、つまらなかったのであんぐ〜にしました。マンガになっちゃいましたけど。
将来の夢ですか… うーん具体的には何もないです。好きなイラストや絵を描いてそれが仕事になったら幸せです(それが一番難しいのだと思いますけど…)。
【キタジマ】しょーもない質問ばかりだったのに、丁寧に答えてくださってありがとうございました!第2回はまた違った感じで作品を紹介できたらな、と思います。
|