発泡酒飲み比べ!第9回 色対決〜赤対青!VS アサヒ 本生 アクアブルー 前回・前々回と特別編を送りしましたが、今回は久しぶりにちゃんと飲み比べをします。 今回の対決はと言いますと! アサヒ 本生とアサヒ 本生 アクアブルーです! まず今回の対決の趣旨を簡単にご説明しましょう。 「本生・アクアブルー」はアサヒの発泡酒初の糖質カット商品です。発泡酒飲み比べ!第6回で紹介したキリンの「淡麗・グリーンラベル」は糖質70%カットでしたが、今回取りあげるアサヒ「本生・アクアブルー」は糖質50%です。この20%の差がその風味にどのような違いをもたらしてるのか、そして本家のアサヒ「本生」とは何が異なるのかを検証してみます。 ではさっそく飲みますよ〜!まず、新製品の「本生・アクアブルー」(以下アクアブルー)から!ぷしゅっ。 ぐびびびび。う〜う〜う〜、うんめ〜〜〜!じゃじゃじゃ〜〜ん! はい。つぎに本家の本生。ぷしゅ。 ぐびびびびびびびびび。 ……。ん〜うまい! ハッキリいってビールの味に近いのはやはり糖質オフでないほうの本生です。 一方のアクアブルーは、すっきりとした「のどごし」と味わいが特徴と言えますね。缶の裏に書いてある文章を読んでみますと、なになに? 「海藻エキスを醸造工程で使用(50mg/100ml)、スムースな飲み口を実現しました」とのこと。ではこの「海藻エキス」とは一体何ぞや? おっ、ちゃんと説明書きがありました。読んでみると…。 「海藻エキス:厳選された海藻から抽出したエキスです」。おいおいおいおい!説明になってね〜よ!アサヒさん!! でも、みなさんこの「海藻エキス」、そういえば本家の本生にもともとは含まれていたものじゃなかったでしたっけ?第一回をご覧下さい。本生の初期ロット(こういう表現で良いのか?)生産分の缶には、次のような表記があったのです。 「大麦エキスの栄養分と海洋深層水のミネラル分によってこのおいしさを実現しました」 あ、海藻エキスじゃなくて大麦エキスだった。間違えてました、すいません。しかしながら現在でも、原材料表記欄には「大麦エキス」はまだ書かれていますが、もはや売り文句として大々的に書かれてはいませんね。また、海洋深層水使用の表記はなくなっています。 と言うわけでもう一度アクアブルー。ぐびっぐびっぐっび。味がない。後味もない。シュワ〜ッと来るような(ダダン・ダン・ダ・ダン!!→T3?)炭酸感もない。正直に言いましてあまり美味しい部類の味では言えませんね。 一方の本生。ごぽぽぽぽぽ。味の差は歴然です。とくに糖質オフのアクアブルーと飲み比べてみると、コクが明らかに違う。飲み込んで10秒ほど経つとほのかな甘みがノドの奥からじわっとこみ上げてくるのが不思議です。 「発泡酒飲み比べ!」第1回では、私はアサヒ本生のその飲みやすさに高評価を与えました。しかし、このところ糖質オフだの、カロリーオフだの、プリン体カットだのといった、いわゆる「軽い」発泡酒が前面に押し出される中にあって、本生はいつの間にか「重い」というか、ビールの味に近い、つまり「重い」味の発泡酒としての地位を固めつつあるようです。味そののものは登場時とほとんどは変わらないのですが、発泡酒業界全体の流れが「軽い」方向へ流れるなかで、相対的に本生は発泡酒の本格派になってしまったように思えます。 ではもういちどアクアブルー。ごぽぽぽぽぽ。このアクアブルーはハッキリ言ってもう発泡酒を飲んでいると思ってはいけません。ビール風の新しいお酒という感覚で飲むとむちゃくちゃ美味しい。ビールの苦みやクサみは全くないし、飲み味すっきりおまけに糖質もオフときている。しかし、アクアブルーそのものには独自の味というものがないので、やはり食事のお供に飲む、とかつまみを用意した上で飲む、といったシチュエーションが合う発泡酒だと思います。 ここで本生を飲みきります。だいぶぬるくなっちゃった。ごぼぼぼぼぼ〜〜〜。ぷは〜〜〜!さっきもちょこっと書きましたが、よく味わうと、本生ってほんのり甘いんですよね。甘苦いというか。ここら辺が独特でクセになってつい買ってしまうんですよ。ですから私はこのところこの本生ばかり買って飲んでいます。 ではアクアブルーも飲みきりましょう。ごぽっごぽっごぽっ。ぶは〜、飲んだ〜!一気に500ml缶を2缶空けましたから、つまみも食ってないのにお腹いっぱいです!や〜、すっかり酔っぱらってしまいました。でも酔っぱらっているかといってダメだというわけでもありませんよ〜。ニール・ヤングは泥酔状態で"Tonight's the night"という傑作アルバムを完成させましたからね。 ドラッグと違って合法でしかも数百円の出費で酩酊状態になれるんですから安いもんです。 というわけで、今回の対決の結論は!! 「発泡酒」を飲みたいのなら迷うことなく本生を飲むべし! 「チューハイとかカクテルはなんか気取っててイヤ。ちょっとビール風だけど全然苦くなくてスッキリ飲めるアルコールが欲しいな」なんて時はアクアブルーをお勧めします! オチがありませんが、ではまた次回! |